Atelier Clutch プロフィール

アトリエ クラッチ プロフィール

 

Atelier Clutchトップ

 

 

 

Atelier Clutch Profile

 

Atelier Clutch略歴

 

20041023日に海浜かもめ個人の創作少年漫画サークル「海鴎画苑」として設立.同日に初の会誌も発行し大学の学園祭にて頒布.

 

2005年にはコミックマーケット(以下コミケ)へのサークル参加の申込みを開始するも夏冬とも落選.このため,他のイベントへの参加を模索しCOMITIAに参加する方針を決定する.

 

2005122日にサークル名を現在の「Atelier Clutch」に変更鉄道部門を新設.その後鉄道系同人誌「Clutch Station」を創刊

 

20062月のCOMITIA75初のイベント参加を果たすClutch Station」は予期せぬ好評となった.以後鉄道部門がメインとなり創作少年漫画部門は廃れていった.

 

20068月には創作少年漫画サークルとしてコミケへの初参加を果たす.しかし新刊の売行きはいまいち.コミケ後,創作少年漫画部門は廃止されAtelier Clutch鉄道系同人サークルとなる

 

200612月には鉄道サークルとしてコミケ参加を果たし新刊・既刊合わせた売上は1回のイベントとしては初めて50部を突破.また,2007年には初の5回新刊発行を達成

 

その一方で,2007年にはCOMITIAでの売上が低迷し,これを機に他のイベントへの参加を模索.20085月にLittle “T” Star!(公共交通・旅行系オンリー),同年6月にサンシャインクリエイションにそれぞれ初のサークル参加を果たす.いずれも50部以上の売上を達成.また,同年8月のコミックマーケット74では新刊・既刊を合わせて過去最高の100部売上を達成2008年は同人誌即売会に初めて7回サークル参加,ならびに初の年間400部売上を達成

 

20098月のCOMITIA89では初のオフセット本会誌となる「気ままに鉄旅日記」を創刊.また,会誌累計売上部数が1,000部を突破した.同年12月のコミックマーケット77では2度目の100部売上を達成.2009年には初めて7種類の新刊を発行した.

 

201010月には鉄娘でGO!(鉄道擬人化・鉄道関連総合同人誌即売会)へ初のサークル参加を果たす2010年は同人誌即売会に初めて11回サークル参加を達成し,初めて8種類の新刊を発行した.

 

20112月のサンシャインクリエイション50にて会誌累計売上部数が1,500部を突破した.また,同月にCOMIC ZINにて初の書店委託販売を開始した.同年5月にCOMIC1,同年11月にコミッククリエイションへ初のサークル参加を果たす2011年は同人誌即売会に初めて13回サークル参加を達成した

 

20124月のCOMIC16にて会誌累計売上部数が2,000部を突破した.また,同月に,とらのあなにて書店委託販売を開始した(とらのあなでの委託販売は20138月で終了)

 

20136月にDiGiket.comにて初のDL販売を開始した.また,同年9月に,こみっく☆トレジャーへ初のサークル参加を果たす.関西の同人誌即売会へのサークル参加はこれが初めてとなる.

 

201112月〜20141月の会誌の売上の一部を,東日本大震災で被災した三陸鉄道への義援金として寄附.これまでの累計寄付金額は52,850円となった.

 

20143月に,そうさく畑収穫祭へ初のサークル参加を果たす20147月にはDLsite.comにてDL販売を開始した.201410月には関西コミティアへ初のサークル参加を果たす2014年は同人誌即売会に初めて17回サークル参加を達成した

 

20151月のこみっく☆トレジャー25にてDL販売を含めた会誌累計売上部数が3,000部を突破した(DL販売を除いた累計売上部数は20153月に3,000部を突破)20153月にコミケットスペシャルへ,20154月にのりものターミナルへ,20156月にとら祭りへそれぞれ初のサークル参加を果たす.また,20156月のとら祭りへの参加で同人誌即売会への累計サークル参加回数が100回に到達した.

 

2016年には当サークル史上初となる9回新刊発行を達成した.20171月のこみっく☆トレジャー29にて,関西の同人誌即売会では初めて売上部数が20部を突破した.また,20167月から20172月にかけて,当サークル史上初となる8か月連続新刊発行を達成した.2017年には当サークル史上初となる10回新刊発行を達成した.

 

20183月から,Melonbooksにて書店委託販売を開始した.また,20186月から,BOOKWALKERにて電子書籍販売を開始した.

 

20178月から20186月にかけて,当サークル史上初となる11か月連続新刊発行を達成した.20189月のこみっく☆トレジャー32にて電子書籍を含めた会誌累計売上部数が4,000部を突破した

 

倉本鉄政(海浜かもめ)プロフィール

 

同人サークルAtelier Clutch」最高編集責任者.趣味で同人活動をしている会社員.

 

20006月に某高校の文芸部誌を読んだことがきっかけで同人活動に興味を持つ.その後20014月に大学の漫画研究会に入部し同人活動を始める20039月頃から「海浜かもめ」のペンネームを名乗る.以後コミックマーケット71(2006年冬コミ)まで漫研での活動は続いた.

 

200412月に『鉄子の旅』(菊池直恵・横見浩彦/小学館)を初めて読み,以後テツ道の世界に足を踏み入れるようになる.以後,日立電鉄や鹿島鉄道などの主に関東の路線の全駅乗下車に時折挑戦している.

 200512月以降は時折ローカル線探訪記を同人誌としてまとめるようになる.

 

2007623129分にJR水戸線結城駅において茨城県全167駅乗下車を達成(筑波観光鉄道(筑波山ケーブルカー)や既に廃止された日立電鉄,鹿島鉄道を含む.その後,関東鉄道常総線の新駅・ゆめみ野駅,ひたちなか海浜鉄道の新駅・高田の鉄橋駅に下車し,下車駅数169駅に)

 

2007年以降,神奈川県全駅乗下車に本格的に着手するが,転勤の影響により200712月から一時的に中断.群馬県JR全駅乗下車を目指すことになる.20082月からは私鉄も含めた群馬県全駅乗下車への挑戦を開始し,200839952分に上信電鉄の上州福島駅において群馬県全138駅乗下車を達成(当時の駅数.現在は139駅下車を達成している.新幹線のみ停車する上毛高原駅,安中榛名駅を含む)

 

20084月より神奈川県全駅乗下車への取組を再開し,200810251043分に箱根登山鉄道小涌谷駅において神奈川県全382駅乗下車を達成(当時の駅数.現在は383駅下車を達成している.モノレール,ケーブルカー,新交通システム含む)

また,20088月よりこれと並行して山梨県全駅乗下車への取組を開始し,20091241443分に富士急行河口湖駅において山梨県全73駅乗下車を達成

 

20092月より東京都全駅乗下車への取組を本格化し,2009103147分に都電荒川線荒川車庫前停留所において東京都全766駅乗下車を達成(当時の駅数.現在は768駅下車を達成している.なお,モノレール,ケーブルカー,新交通システム含む駅数.都電は「停留所(電停)」であるが広義の「駅」としてカウント)

 

20098月にペンネームを「倉本鉄政」に改名した.

 

200910月より埼玉県全駅乗下車への取組を本格化し,20101301419分に秩父鉄道三峰口駅において埼玉県全238駅乗下車を達成(当時の駅数.現在は240駅下車を達成している.新幹線のみ停車する本庄早稲田駅や新交通システム含む)

 

20102月より千葉県全駅乗下車への取組を本格化し,2010717121分に小湊鉄道養老渓谷駅において千葉県全360駅乗下車を達成(モノレールや新規開業の成田スカイアクセス含む)

 

20106月より栃木県全駅乗下車への取組を本格化し,20109111743分に野岩鉄道男鹿高原駅において栃木県全116駅乗下車を達成(当時の駅数.現在は117駅下車を達成している).同時に関東16県全2167駅乗下車を達成(当時の駅数.現在は2176駅下車を達成している)

 

20107月より静岡県全駅乗下車への取組を本格化.20112月以降,一時中断していたが,同年10月に再開.2012171537分に大井川鐵道井川線井川駅において静岡県全223駅乗下車を達成(当時の駅数.現在は224駅下車を達成している.十国峠ケーブルカー含む)

 

20113月より愛知県全駅乗下車への取組を本格化.20121061433分に名鉄・犬山駅にて愛知県全503駅乗下車を達成(リニモ,ゆとりーとライン含む.豊橋鉄道東田本線は「停留所(電停)」であるが広義の「駅」としてカウント)

 

20068月に神岡鉄道全駅乗下車を達成後,201211月から断続的に岐阜県全駅乗下車に取組み,20144261729分に長良川鉄道北濃駅にて岐阜県全196駅乗下車を達成

 

20093月から断続的に長野県全駅乗下車に取組み,20155301657分に長野電鉄湯田中駅にて長野県全277駅乗下車達成(廃止された長野電鉄屋代線含む)

 

201212月から断続的に三重県全駅乗下車に取組み,2017241610分に近鉄・賢島駅にて三重県全239駅乗下車達成(当時の駅数.現在は240駅下車を達成している).同時に東海4県全1162駅乗下車を達成(当時の駅数.現在は1163駅下車を達成している)

 

20139211616分にJR江差線江差駅にて,北海道檜山振興局管内全7駅乗下車を達成した(現在は全駅廃止されている)後,2015年秋から断続的に北海道のローカル線の旅に取組んでいる.201610221240分に,JR留萌本線峠下駅にて北海道留萌振興局管内全13駅乗下車(廃止された瀬越−増毛間の各駅を含む)を達成.2017741159分に,JR宗谷本線豊富駅にて北海道宗谷総合振興局管内全15駅下車を達成.20179171559分に,JR日高本線日高門別駅にて北海道日高振興局管内全23駅訪問を達成(JR日高本線鵡川−様似間が運休のため,下車は未達成)